【保存版】ASOS(エイソス)海外通販完全ガイド|イギリス発ファッションの買い方と注意点

イギリス発の人気ファッション通販サイト「ASOS(エイソス)」は、トレンド感あふれるスタイルと豊富な商品ラインナップで、日本でも多くのファッション好きに支持されています。しかし、海外サイトでの購入には不安や疑問もつきものです。この記事では、日本からASOSを利用する方法や注意点、さらには「ロコカウ」を活用した安心の購入方法まで、初心者にもわかりやすく解説します。
目次
1. サイト紹介|ASOS(エイソス)とは?
ASOS(エイソス)

サイト情報
サイト概要
- 特徴:トレンド重視のファッション通販サイト(レディース・メンズ)
- 取扱商品:衣類・靴・アクセサリー・コスメなど
- 言語対応:英語のみ(ブラウザの翻訳機能を活用可能)
- 支払い方法:クレジットカード、PayPalほか
おすすめポイント
- 毎週更新される新作と豊富なカテゴリ
- 日本未入荷アイテムや海外限定ブランドが手に入る
注意点
- サイト内はすべて英語表記のため、商品情報の確認は慎重に
- 関税や送料などの追加費用が発生する場合あり
2. ASOSで買える商品の魅力と特徴
ASOSは、イギリスのファッションを中心に、世界中の人気ブランドや自社オリジナル商品を取り扱う通販サイトです。ZARAやH&Mのようなトレンド感のあるファストファッションに加え、ナイキやアディダスといったスポーツブランド、さらには「ASOS DESIGN」や「ASOS EDITION」などのオリジナルラインも展開しています。これらの商品は、季節や流行に合わせて週単位で更新されるため、常に新しいアイテムとの出会いが楽しめます。
- 取り扱いブランド数は850以上
- ファッション、靴、バッグ、アクセサリー、ビューティー製品も充実
- プチプラからラグジュアリーラインまで網羅
- オリジナルブランド「ASOS DESIGN」も人気
また、ASOSはサイズ展開の幅広さでも注目を集めています。多くの商品で「Tall(高身長向け)」「Petite(小柄向け)」「Plus(大きめサイズ)」など、体型に応じたラインが用意されており、自分にぴったりのサイズを見つけやすい点が大きな魅力です。加えて、ジェンダーレスなスタイルやサステナブルコレクションにも力を入れており、現代的な価値観を反映したラインナップが揃っています。日本では手に入りにくいアイテムや限定コレクションも多く、ファッションにこだわりたい方にとっては見逃せない存在です。
3. 日本からの利用方法|購入ステップを解説
ASOSはイギリス発の通販サイトですが、日本からの注文にも対応しており、国際配送サービスを通じて商品を購入できます。基本的な流れは他の海外通販と似ていますが、言語や配送、関税の点で注意が必要です。ここでは、日本からASOSを利用するためのステップを詳しく解説します。
購入ステップ
- アカウント作成
- ASOS公式サイト(http://www.asos.com/)にアクセスし、右上の「Sign In」→「Join ASOS」からアカウントを作成
- 名前・メールアドレス・パスワードを登録すれば完了
- 配送先を日本に設定
- トップページ上部の国旗マークをクリックし、「Shipping Country」で「Japan」を選択
- 通貨を「JPY(円)」に変更することで、価格表示も円になります
- 商品を探してカートに追加
- 検索バーやカテゴリから商品を選び、サイズ・カラーを選択後、「Add to Bag」でカートに追加
- 注文手続き(Checkout)
- カートページで「Checkout」をクリック
- 配送先住所・支払い情報を入力
- 注文確定と追跡
- 注文が完了すると、登録メールアドレスに注文確認メールが届きます
- 発送後は追跡番号付きでステータスを確認可能
初めて利用する場合は、金額の大きい買い物よりも小物やアクセサリーなど、関税リスクの少ない商品から始めるのがおすすめです。また、注文前に「Returns & Refunds(返品・返金ポリシー)」や「Delivery(配送情報)」も確認しておきましょう。
4. 支払い・配送方法とその注意点
ASOSでは、日本からの注文でも比較的スムーズに支払い・配送が可能です。支払い方法としては、主要なクレジットカード(Visa、Mastercard、American Expressなど)に加え、PayPalにも対応しており、安心して取引を行うことができます。特にPayPalを使えば、万が一トラブルが発生した際に購入者保護制度が適用されるため、初めての方にはおすすめです。また、為替の影響を受けるため、通貨設定は「JPY(円)」にしておくと価格の目安がつけやすくなります。
配送に関しては、ASOSは日本への国際配送を行っており、2つの配送オプションが提供されています。
- スタンダード配送(Standard Delivery):通常7〜10営業日で到着、送料は¥3,000前後(一定額以上の購入で無料)
- エクスプレス配送(Express Delivery):約4〜5営業日で到着、送料は¥4,000〜¥5,000程度
注文時には追跡番号が発行され、配送状況を確認できるので安心です。ただし、国際配送には関税がかかる可能性があります。特に¥16,666(約135ポンド)を超える注文には、関税および消費税が課税されることがあるため、あらかじめ余裕をもって予算を組むことが重要です。また、商品が届くまでに時間がかかることもあるため、プレゼントやシーズンアイテムを注文する際は早めの手配が望ましいでしょう。
5. サイズ感と返品・交換の対応について
ASOSを利用する際に多くの日本ユーザーが直面するのが「サイズ感」の違いです。イギリスをはじめとする欧米のサイズ表記は、日本の基準とは異なるため、アイテムによっては大きすぎたり小さすぎたりすることがあります。ASOSではサイズガイドが充実しており、各商品ページに「Size Guide」リンクが用意されています。ここから身長やバスト・ウエスト・ヒップの目安を確認でき、自分の体型に合ったサイズを選ぶ手助けになります。
また、ASOSは「フィットタイプ」も細かく分類されています。たとえば以下のようなカテゴリがあります:
- Regular:標準体型向け
- Tall:身長175cm以上の高身長向け
- Petite:身長160cm以下の小柄体型向け
- Plus:大きめサイズ向け(日本での3L〜5L相当)
これにより、体型に合わせた選択肢が広がり、日本では手に入りにくいフィット感の商品を見つけることができます。
返品・交換に関してもASOSは比較的柔軟です。到着から28日以内であれば返品が可能で、返送料は自己負担となるものの、返品理由を問わず対応してもらえます。返品には元のパッケージやラベルが必要となるため、商品到着時は梱包材を捨てずに保管しておきましょう。また、返送先は国際便になるため、郵便局や国際宅配業者を利用することになります。英語の返送フォームもありますが、オンライン上でステップごとに案内されるため、画面翻訳機能を活用すれば対応可能です。
6. ロコカウを使って安心・簡単に購入する方法
ASOSの商品を日本から購入する際、「言語の壁」「関税対応」「サイズ選びの不安」など、さまざまなハードルがあると感じる方も多いのではないでしょうか。そうした不安を解消し、より安全・スムーズに海外通販を楽しむために活用できるのが「ロコカウ」の購入代行サービスです。
ロコカウは「海外の現地個人バイヤーに商品の購入代行を依頼できるCtoCプラットフォーム」です。イギリス在住の日本人バイヤーにASOSの商品を依頼すれば、現地での購入から検品、発送までを一括で任せることができます。これにより、次のようなメリットが得られます。
- 日本語で依頼・相談が可能
- バイヤーが商品の状態を現地で確認
- サイズや返品条件などの事前確認にも対応
- 複数商品のまとめ買いによる送料の節約
- 国際配送や関税リスクに関する事前相談ができる
利用の流れ
- ロコカウ公式サイトでASOSの商品ページURLを添えて依頼メッセージを送信
- 現地バイヤーとメッセージで詳細を相談(サイズ確認、納期、価格など)
- 商品代金と購入代行料を支払う(第1回目)
- バイヤーが商品を購入し受け取る
- 国際送料と発送代行料を支払い(第2回目)
- 商品が日本に届き、受け取り・評価を行う
このように、ロコカウを使えばASOSの魅力的な商品を日本語で安心して購入することができます。特に初めての海外通販で不安がある方にとっては、強力なサポートとなるでしょう。
7. まとめ|ASOSを賢く活用して海外ファッションを楽しもう
ASOSは、ファッション感度の高い人々から世界中で支持されているイギリス発の通販サイトです。最新のトレンドアイテムから定番のベーシックまで、あらゆるスタイルに対応した豊富なラインナップが揃っており、日本では入手困難なアイテムを手に入れることができる貴重な存在です。サイズ展開やスタイルの多様性も特徴で、あらゆる体型や好みに対応する幅広いオプションが用意されています。
しかし、海外通販には言語・配送・関税・サイズといった不安要素が伴います。そうした課題を乗り越える手段として、「ロコカウ」のような購入代行サービスを活用することで、安心・安全にショッピングを楽しむことができます。現地の個人バイヤーが商品を丁寧に確認し、日本語でやりとりが可能なため、初心者でもトラブルなく利用できる点が大きな魅力です。
これからASOSを利用したいと考えている方は、まずは小額の商品から始めてみましょう。自分のサイズ感や配送の流れに慣れてくると、より幅広い商品を楽しめるようになります。トレンドに敏感な方、個性的なスタイルを求める方にとって、ASOSはまさに宝箱のような存在です。ぜひ、ロコカウと一緒に賢く活用し、自分らしい海外ファッションを手に入れてください。
参考になる関連記事
※本記事の情報は2025年11月時点のものです。サービスの内容や機能は予告なく変更される可能性がありますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。